ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
スラリン
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2013年03月29日

〇だらけだった。

更新が滞ってる~。

3/24(日) 3:40~6:30


今年初の朝マヅメ釣行です。

気になるPの藻の状況確認のためやってきました。

もちろんマヅメのおいしい時間もあったりしてニコッ


反応はそんなによくなく、5時の時点で3匹。腕のせいか?

けどすべて20アップ、MAX23と俺にしては上出来。

ちなみにメバルを寄せてる途中に藻に掛かります。強引にやってこんな感じ↓


メバルも藻だらけっす。

メバルが掛かるところは藻がないんで、そこでいかに水面まで浮かすか。

失敗すると写真のようになるか、バレるかです。


5時をすぎると明るくなりだし、藻の広がり具合なんか見えてきました。

あれ?暗闇で想像してた藻の広がり具合より全然少ない!

意外にたいしたことね~ガーン

こんなのに苦戦してたとは。。。


風も全くなく、藻も丸見え!チョー釣りしやすい!!

そろそろ時合いくるだろ!とか期待してから1時間半。

釣りはしやすいけど、全くアタリなかった~。

結局トータル3匹!ちょっとしょっぱい釣果ですが、朝日拝めたからOKてことにしておきますダッシュ


それと明るくなって気づいたけど、堤防の上が鳥の糞だらけだった。

釣りする際は、藻よりもむしろ糞に注意したほうがいいかもです(笑)




同じカテゴリー(メバル釣行)の記事画像
Gパターン
いい感じでした。
朝イチ短時間
久々の朝イチ!
メバよりムラ
久しぶりにメバリング。
同じカテゴリー(メバル釣行)の記事
 Gパターン (2013-07-30 22:40)
 いい感じでした。 (2013-07-16 22:48)
 朝イチ短時間 (2013-07-09 22:34)
 久々の朝イチ! (2013-06-18 22:27)
 メバよりムラ (2013-06-09 21:51)
 久しぶりにメバリング。 (2013-05-20 22:04)

この記事へのコメント
>スラリンさん
朝マズメ釣行お疲れ様でした☆
土曜日来るんじゃないかと待ってましたが朝に行ってたんですね^^
やっぱり表層付近のベイト見えてこないと朝は難しいんですかね。
それとPEラインで藻に引っかかるのは、PEが浮いているため、藻の上のほう(潮で漂ってる部分)に引っかかるみたいです。
フロロでやったら引っかかりにくいですよ~
最近、フロロの良さを再認識してます。
Posted by Sho at 2013年03月29日 13:10
shoさん>
たしか土曜は風強かったんじゃ?
朝はもう少しやってみてパターンとかいろいろ探ってみる必要があるかな。
巧い人ならあっさり結果でちゃうかもです。
ラインて重要ですよね。
いろんな状況下で使い分けしていくのがベストでしょうね。
Posted by スラリンスラリン at 2013年03月29日 21:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
〇だらけだった。
    コメント(2)